北海道リトベビママに聞いた!【産後ケア】

こんにちは。

北海道リトベビママに聞いた!シリーズ第13弾産後ケアです。

前回は産後ケアについて説明させてもらいましたが、今回はゆきんこママさんに産後ケアについてアンケートをとらせてもらい、ゆきんこメンバーさんのなかに助産院をされている当事者ママさんがいるため、産後ケアについてゆきんこメンバーさんからいただいた質問に答えていただきました。

産後ケアは、子育て全ての方におすすめです。

助産師のケアを受けられるため、授乳や体、心のことなど相談できます。

赤ちゃんの身体測定も可能です。

もう1回入院できるようなイメージを持ってもらうといいかもしれません。

助産師さんが家にいたらなぁ~なんて思ったことありませんか?

これでいいのかな?と不安を抱えるより、ぜひ聞きに行ってみてください!

長時間滞在型の産後ケアでは、お食事提供もあります!

産後に必要な栄養管理・休息も受けられます。

休みたい!という目的でも受けられるようになったそうです!

ぜひ気軽に産後ケア使ってみてくださいね!(*^_^*)

0コメント

  • 1000 / 1000

北海道リトルベビーサークル ゆきんこ

訪問ありがとうございます。 北海道リトルベビーサークルゆきんこです。 低出生体重児で生まれたお子さんとその家族を対象に活動しています。 私たち運営陣も当事者で28週597g、25週772gの子供を出産し育てています。 身近にリトルベビーがいなくて、不安な気持ちを抱えていませんか? ひとりじゃないよ! ゆきんこでお話してみませんか?♡ここには仲間がいますよ(^_^)/ 気軽にメッセージ送って下さい!