こんにちは。
北海道リトベビママに聞いた!シリーズ第13弾【産後ケア】です。
今回は、まずみんなに産後ケアをもっと知ってもらいたいという思いで、産後ケアについてをまとめています。
私自身、我が子の時は産後ケアという言葉すら知らず使ったことはありません。
でも、産後すぐ面会に通う毎日。
3時間おきの搾乳。
家事・育児。
ゆっくり休めるときに休んでくださいね~!なんて言われるし、私も言ってしまいがちですが
\じゃあ、いつ休めばいいの~~~~~???/
ってなりますよね!
そんなときに産後ケアおすすめなんです!
数時間でも、自分だけの時間。
お子さんが入院中でも使えるそうです。
贅沢なんかではありません!
自分のケアする時間。必要なんです!
北海道でも産後ケアやっている市町村が増えています。
北海道庁のホームページにも産後ケア施設掲載されています。
利用したい場合は各市町村にお問い合わせしてみてくださいね!
0コメント