HANDS様主催のクラウドファンディングが始まりました!!

今日は,
@ngohands 様が主催してくださったクラウドファンディングが本日12時より開始になりました💓
ぜひ、みなさまご協力・拡散よろしくお願いします🙇‍♀️💓
🌱HANDSとは??🌱
-------------------------------
HANDS(Health and Development Service)は「保健医療の仕組みづくりと人づくりを通じて、世界の人々が自らの健康を守ることができる社会を実現すること」をミッションとして掲げ、2000年に設立したNPO法人です。 
今までにアジア、アフリカ、南米など主に開発途上国15カ国以上で母子保健を中心とした活動を行ってきました。
これまでの重要な活動の一つとして、団体設立時より途上国における母子手帳の活用を促進してきました。
しかし、現在の日本の母子手帳は必ずしも十分ではないということも分かり、HANDSができることを考えてきました。
私たちHANDSは、リトルベビーのご家族から少しでも精神的負担を取り除き楽しく育児をしてもらうため、2014年よりHANDS関係者が日本国内での「リトルベビーハンドブック」の普及活動を始めたのを機に、団体全体としても昨年から本格的に取り組んでいます。
-------------------------------
◎期間◎
7月1日12時〜8月10日23時まで
◎URL◎
https://readyfor.jp/projects/littlebaby
※ハイライトからも飛べるようにしました🌱
◎目標金額は200万円
(目標達成しなければご返金になるAllorNothing方式です)
◎使い道
①各地域の保護者サークルの活動費・運営費
 
②各自治体でリトルベビーハンドブックが作成され、また保護者サークルへの認識・理解を進めるための活動費
私たちも含めて全国のサークルは財政的にはとても厳しく、ほとんどの活動費を代表メンバー自らが負担しているのが現状です。
子育ての傍らで資金集めをすることが難しいなか、安定して活動を継続できるのか不安を抱えています。
そのため、少しでも助けていただけたらありがたいという思いでいっぱいです。
できれば、拡散していただき
たくさんの方にみていただけたら嬉しいです。
@ngohands さんこのような企画をありがとうございます😊
よろしくお願いします💓🍀
🕊‪𓂃 𓈒𓏸◌‬🕊‪𓂃 𓈒𓏸◌‬🕊‪𓂃 𓈒𓏸◌‬🕊

0コメント

  • 1000 / 1000

北海道リトルベビーサークル ゆきんこ

訪問ありがとうございます。 北海道リトルベビーサークルゆきんこです。 低出生体重児で生まれたお子さんとその家族を対象に活動しています。 私たち運営陣も当事者で28週597g、25週772gの子供を出産し育てています。 身近にリトルベビーがいなくて、不安な気持ちを抱えていませんか? ひとりじゃないよ! ゆきんこでお話してみませんか?♡ここには仲間がいますよ(^_^)/ 気軽にメッセージ送って下さい!